女性の力と強さ
- 沙織 早川
- 2023年10月22日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年10月23日

私は昔から女性って強い生き物だなと
思って育ってきました。
私の母はシングルマザーで私達兄弟2人と祖父母曽祖父母の大黒柱のような存在でした。
母は看護師をしており子供2人と家族を養うために不規則な勤務体形でも仕事に対してしんどいとか、弱音を吐くことが一切ない女性でした。休みの日は町のボランティアだったり地域活動に参加する人でほとんど家にいることのない母で常に動き回って誰かのために何かしたいというタイプの人でした。
祖母は昔ながらの控えめな、所謂、『男性の3歩下がって』という言葉がぴったりな女性でしたが、すごく芯の強い女性で理不尽なことに対してじっと耐えるような人で、子供ながらにばあちゃんってすごいなー!と思っていました。私はどちらかというと我儘な子供だったし今もあまり変わらないのですが。。なので、祖母の忍耐の強さには敵いません。人それぞれ強さの意味や種類は違えど私は小さい頃から母と祖母のタイプの違う『女性の強さ』を目の当たりに育ってきたことで私自身、ある程度の強さを身につけられたと思っています。
先月インテックスで行われたwebマーケティングの展示会でもたくさんの働く女性と接して驚いたのが、まさに『女性の強さ』でした。私はこれまで男性の営業のスタッフしか雇用してこなかったですし、他社の女性営業の方との接点もなかったので、女性営業マンがどんな感じなのか分からなかったのですが展示会でお話しさせていただいたところ、発想が豊で柔軟性があり仕事に対して真摯に取り組んでいる姿がすごく伝わってきました。私は先入観で男性スタッフのほうが扱いやすいと思い込んでいたのですが、意外と女性のほうが強いのかもと思うようになり、仕事に対して上昇志向のある女性達だけを集めたらすごくおもしろいことになるんじゃないかなと思い、今回女性だけを集めた会社にしようと思い立ちました。
自分らしさを活かした上昇志向のある女子を集めたプロフェッショナルな会社とかめちゃくちゃかっこよくないですか?私は将来を想像するとワクワクします!
Comments